【コロンビア産】カフェ・コロンビア 大容量1kg《直送》
3,900円(税込4,212円)
40
ポイント還元
コーヒー豆価格の世界的高騰のため、2024年7月9日 価格改定いたしました。いつもご注文くださっている皆様にご迷惑をおかけしてしまい、大変恐れ入りますが、これからもご愛顧いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
税込 3,888円 → 4,212円
●生豆生産国:コロンビア
●加工国:日本(焙煎・小分け加工)
●内容量:1kg
●取得している認証:フェアトレード認証(FLO)、オーガニック認証(JAS)
●賞味期限:製造より1年
※「焙煎コーヒー《直送》」カテゴリー以外のものとは同時にご注文いただけません。お手数ですが別々にご注文ください。
※お届けはご注文から10日前後かかります。
※オンラインショップのポイント付与対象外です※
※大容量焙煎コーヒーはクレジットカード決済はご利用いただけません※

チャック付きコーヒー専用袋に入れて納品します。
袋の裏にコーヒーから出るガスを外に出し、外気の侵入を防ぐ逆止弁の機能があるワンウェイバルブがついており、保存性・保香性を保ちます。
※ガスで袋が膨らんだ場合は、バルブを優しく押すとガスが排出されます。
甘い香りと円熟したコクがあり、マイルド。
コロンビア・サンタマルタのシエラネバダ山は、世界で最も高い海辺にそびえたつ山で、マイルドで香り高い有機コロンビアコーヒーが栽培されています。
この地域でのコーヒー栽培の伝統は、その気候と地形を生かして様々な作物栽培を試みた19世紀末にさかのぼります。
コーヒーの収穫は10月末から3月末で、より均質な熟成グレードを保証します。栽培に使用されるシエラネバダ山の清らかな湧き水と雪解け水が、酸味・コク・風味を引き立たせます。
フェアトレード生産者
タイロナカ組合(Asociación Tayronaca)はシエラネバダ山の麓の小規模生産者が集まり2014年に設立しました。
標高1700~1800mの高地に3007.2ヘクタールと、コロンビアでも有数の広さをもつコーヒー農園で、1ヘクタールあたり4800本ものコーヒーツリーを育てています。
今では約316農家が加盟し、小規模農家が互いに協力して有機栽培やコーヒーの品質向上に取り組んでいます。
この商品を購入する
税込 3,888円 → 4,212円
●生豆生産国:コロンビア
●加工国:日本(焙煎・小分け加工)
●内容量:1kg
●取得している認証:フェアトレード認証(FLO)、オーガニック認証(JAS)
●賞味期限:製造より1年
※「焙煎コーヒー《直送》」カテゴリー以外のものとは同時にご注文いただけません。お手数ですが別々にご注文ください。
※お届けはご注文から10日前後かかります。
※オンラインショップのポイント付与対象外です※
※大容量焙煎コーヒーはクレジットカード決済はご利用いただけません※

チャック付きコーヒー専用袋に入れて納品します。
袋の裏にコーヒーから出るガスを外に出し、外気の侵入を防ぐ逆止弁の機能があるワンウェイバルブがついており、保存性・保香性を保ちます。
※ガスで袋が膨らんだ場合は、バルブを優しく押すとガスが排出されます。
甘い香りと円熟したコクがあり、マイルド。
コロンビア・サンタマルタのシエラネバダ山は、世界で最も高い海辺にそびえたつ山で、マイルドで香り高い有機コロンビアコーヒーが栽培されています。
この地域でのコーヒー栽培の伝統は、その気候と地形を生かして様々な作物栽培を試みた19世紀末にさかのぼります。
コーヒーの収穫は10月末から3月末で、より均質な熟成グレードを保証します。栽培に使用されるシエラネバダ山の清らかな湧き水と雪解け水が、酸味・コク・風味を引き立たせます。
フェアトレード生産者
タイロナカ組合(Asociación Tayronaca)はシエラネバダ山の麓の小規模生産者が集まり2014年に設立しました。
標高1700~1800mの高地に3007.2ヘクタールと、コロンビアでも有数の広さをもつコーヒー農園で、1ヘクタールあたり4800本ものコーヒーツリーを育てています。
今では約316農家が加盟し、小規模農家が互いに協力して有機栽培やコーヒーの品質向上に取り組んでいます。

レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
3,600円(税込3,888円)マイルド/フェアトレード認証
-
SOLD OUTダーク/フェアトレード認証/JAS認証